爪水虫(足白癬)ってなに!?普通の水虫との違いとその治療方法とは
医学誌にも掲載された爪水虫に効果的なジェルクリアネイルショットが今ネットを始め、雑誌でも話題になっているそうです。なんと、入荷まで1ヶ月〜1ヶ月半待ちだとか!?それもそのはず!今まで爪水虫を治療するには、病院に行って適切な治療をするしか有効な方法がありませんでした。実際、市販薬で爪水虫のケア商品をドラッグストアで探そうとしても1種類あるかないかです。クリアネイルショットを使用した人からは
- 1年以上治らなかった爪水虫が2ヶ月しないうちに治った
- 爪が透明でキレイになった
- カサカサ&ゴワゴワした爪がツルっとなった
- 爪水虫の塗り薬なんて初めてみた
と話題だそうです。でもそもそも爪水虫についてよく理解していない人が多いのも現実!爪水虫って一体何?原因や対策など詳しくまとめました
爪水虫って一体何?原因や対策など詳しくまとめました
爪水虫とは?
爪水虫とは、爪の中に白癬菌(はくせんきん)というカビの仲間が入りこんで、爪が菌に感染されている状態になっていることです。爪水虫になる多くの人は親指の爪が感染します。実は10人に1人は感染したことがあると言われるほどメジャーな病気だそうです。ちなみに、爪水虫が発生するということは、足にもともと水虫がある場合に発症することが多いです。
足にできる水虫と爪水虫の違いとは?
基本的に、足の水虫と爪水虫の菌の種類は同じです。大きな違いは水虫が発症する場所と症状に分けられます。
水虫と爪水虫の発症する場所の違い
水虫は、主に
- 足の指
- 足の裏
- かかと
など、全体的に症状が出ます。一方、爪水虫は足の爪・手の爪とピンポイントに爪にしか症状がでないことが特徴です。通常の水虫は足全体の角質の奥で増殖するけれど、爪水虫は爪にしか発症しないのがポイントです。
水虫と爪水虫の症状の違い
水虫
- 足の皮がめくれる
- かゆみが強く出る
- たくさんの小さな水ぶくれができる&特にかゆみが強い
- 足裏全体の角質が厚く硬くなる
- 皮がむけて赤くただれる
爪水虫
- 爪の色に透明感がなく黄色がかったり、濁っている
- 爪の形が変形している
- 爪がボロボロになっている
- 爪の周りが炎症をおこしている
普通の水虫は、足全体にかゆみが出たりただれたりするのですが、爪水虫の場合は爪の形が変形したり、ボロボロになることが特徴です。水虫と違ってかゆみがないので気付くことが遅く、症状がかなり進行してから初めて痛みを感じて気付く人が多いそうです。女性の方はネイルをする人が多いので爪の状態をチェックする機会が多いですが、男性は特に気にしない人が多いのか現実。そのため、女性に比べて男性はかなり進行してからの治療になる人が多く、完治するのに時間がかかる人の割合が多いとか!?
爪水虫の治療方法やその種類とは?
足にできる水虫は塗り薬で比較的簡単に治すことができますが、爪水虫は実はそうはいきません。足とはちがって、爪はとても硬いため、いくら塗り薬を塗っても有効成分が浸透していかないため治りません。爪水虫の場合は病院で内服薬出してもらって服用することからスタートします。よく処方されるのは
- ラミシール
- イトリゾール
といった薬です。真菌が増えるのを抑えて、殺菌する作用がある薬です。この薬を飲むときは、定期的に血液検査をして肝臓の機能が低下していないか?などチェックが必要になります。
爪水虫の市販薬がない!?水虫薬では爪水虫は治らないって本当?
水虫は有効な市販薬がたくさん販売されているのに対して、爪水虫に有効な市販薬は現在1種類あるかないかです。爪水虫が治りそう!と思わせるパッケージだけど、実際効果がないというものも販売されています。
- 薬局で薬を探したけど、水虫に効くものしかなったからとりあえず塗っている
- 水虫の菌自体は同じだから効くでしょ?
そう思って実際薬局で購入して爪に塗っている人が結構多いです。実はこれ、全く意味がありません。確かに同じカビ菌が原因で引き起こる水虫ですが、爪水虫は爪の奥に菌が繁殖していることが原因で起こると言われています。あなたの爪を触ってみて下さい。フニャフニャですか?柔らかいですか?とっても硬いですよね。ただでさえ硬い爪は、菌に感染するとさらに硬くなっていきます。つまり爪の上から水虫の薬を飲んだ所で表面に塗るだけで、爪の奥まで浸透・殺菌する力がないということなのです。爪水虫を塗り薬ではなく内服薬で治療するのはこういった背景があったのですね。
自宅でもできる、爪水虫改善方法やセルフケアってないの!?
通気性の良い靴を履く
まずは、足を清潔に保つことが第一条件です。爪水虫は
- 足に汗をかきやすい
- 基本的に足先の温度は高い
こんな人は、発症しやすいです。白癬菌は温かく湿った場所で繁殖するという特徴があります。靴下を始め、靴も熱がこもりにくく、通気性が良いものを使用しましょう。
足をキレイにする
お風呂に入ってから体を洗うときにしっかりと足先まで洗っていますか?
- 指の間
- 足の甲
- 足の裏
しっかりとキレイに洗いましょう。足を湿った状態にせず、靴も毎日違う靴を履くことをオススメします。
クリアネイルショットを使ったセルフケア
爪水虫は、有効成分が爪の奥まで浸透しないので内服薬をメインにした治療を行うことがメジャーです。クリアネイルショットが医学誌に掲載された理由、それは爪にしっかり浸透させるジェルタイプの浸透力特化型だからです。爪の表面には親油性(しんゆせい)と言われる膜が張ってあるのですが、油に馴染みやすい性質を持っていることが特徴です。クリアネイルショットの有効成分は、オイルでコーティングされているため、爪の表面とオイルが爪にどんどん馴染み、爪の中まで有効成分を浸透させることに成功させています。実は、市販薬で販売されている爪水虫に特化した薬は非常にまれです。今までは病院に行くしかなかった爪水虫も、クリアネイルショットでケアが簡単にできるため、医学誌&口コミでも大注目されているそうです。
そんなクリアネイルショットを、注文し早速試してみることに!!!
こちらが今回紹介するクリアネイルショットです。
*わたしが試すことになったきっかけとは…*

そろそろ夏本番、素足が気持ちいい季節、ですよね。
ただ、私はなかなかサンダルとかミュールを気軽にはけないんです。
というのも、足の爪がお世辞にも綺麗とは言えないから(T_T)。明らかにくすんでるし、カサカサなのが一目瞭然で……。
家族とかならまだしも、友達の前とかで素足になるのは抵抗がありますね。
(ものすごく親しい友達とかなら、まだいいんですけど^^;)
そんな中、先日ママ友と屋外プールに行ったんです。もちろんみんな子供連れ。
当然、ずーっと靴や靴下をはきっぱなし、ってわけにはいかないですよね。プールサイドでそんなの暑苦しいですし(;^_^A
で、ささっと裸足になってそれとな?くタオルとかで隠してたんですけど、ママ友の一人に見つかってしまって……。
「もしかして爪で悩んでる?」
って。そこで教えてもらったのがクリアネイルショット、なんです。
実際、そのママ友はめちゃくちゃ足の爪が綺麗で、「自分も、クリアネイルショットを使う前はけっこうひどかった」というのが信じられないほど。
「お風呂上がりに塗るだけだから簡単で続けやすいよ」とのことで早速サイトをチェックして注文!
商品を見ながら、塗り心地や匂い、気になる実感について書いてみたいと思います♪
メインとなる成分は……
・テルピネン-4-オール…抗炎症作用、抗菌作用
・α-テルピネオール(ティーツリー精油)…抗アレルギー作用、収れん作用
・シトラール…抗菌作用、血管弛緩作用(=栄養を届けやすくする)
・シトロネラール…抗炎症作用、抗真菌作用
こんな感じ。どうしても衛生的に保つのが難しい足先にふさわしく、抗菌作用を持つものが多く含まれていました。上記の成分があいまって「爪を清潔にしながら、カサついたりくすんでしまった爪がなめらかになる」というわけ。

他の成分としては、爪のコンディションをサポート、健康的な爪を育んでくれる“ポリアミン”、爪全体を保護・保湿し、爪を柔らかくすることで有用成分の浸透を高める“スクワラン”“アボカドオイル”等も配合。スクワランはびっくりですね?。スキンケアに使うような保湿成分を足爪用に配合しちゃうのはかなり贅沢★
ところで、「足の爪ケア向け」のアイテムって、ちょこちょこ出てますよね。でも、クリアネイルショットの公式サイトによると、実際は「足裏ケア」のもので爪ケアまで代用していることが多いんだとか。水虫ケアとかの延長線上で「爪にも効く!」って言ってたりする感じなんでしょうね。
ただ、爪はそもそも「成分が外から浸透しにくい」部位。そこに肌(足裏)と同じものを使っても? そう、効果的ではないんです(´;ω;`)。
その点、クリアネイルショットは爪悩みのために開発された“爪専用ケアジェル”だから、浸透率はケタ違い!
「足裏ケア用のを使っているから大丈夫(でも、爪にはあんまり効果がないみたい……?)」という人にも(人にこそ?)使って欲しい製法になっているんです。
見た目はこんな感じ。足の爪用のケアアイテムとは思えないですね。少量でけっこうなお値段がする高級美容液、みたいな上品さがあります。
開発したのは株式会社北の達人コーポレーションさん。東証一部上場企業だから安全性は抜群だし、医学誌にも論文が掲載されたほどなので、その効果もお墨付き、って感じですね(^_^)b
キャップを取ると細長いノズル状の注ぎ口になっていました。
ボディはチューブなのですが、ちょっと固いです^^; これは中身のテクスチャーがというよりも、チューブの素材のせいかなと。なので、押し出すのにちょっと力が必要でした。ただ、チューブが柔らかくてたくさん出てしまうよりはいいですね。部位的に、ちょっとずつ調整しながら使うようなジェルなので。
使い方はとっても簡単。「入浴後か、足裏全体を清潔に洗った状態で爪とその周りの皮膚に塗る」だけでOK。
半透明のジェルで、テクスチャーはしっかりめですが「固い」というほどではないです。柔らかい肌にではなく固い爪につけるものなので、つけ心地に関してはこれくらいでちょうどいいですね。
爪そのものはもちろん、その周囲にも伸ばしていきます。テクスチャーの感じ以上に、伸びはいいように感じました。1つが7gと少量なので(これで伸びが悪かったらコスパが微妙かも……)と思っていたので(笑)、この点は◎ですね。
あっという間にケアが完了しました! クリームと違ってべたつかないし、液体状だと垂れちゃったりしますが、↑はジェルだから爪にとどまりやすく、すぐに普通に動けるのもすごく便利です◎
独特の香りがある! でも……
成分的に匂いに関してはちょっと気がかりだったんです。竹酢液は好き嫌いの分かれる匂いだし、ティーツリーも、精油で人気ですけど香りは個性が強いですよね^^;
クリアネイルショットの香りはというと……やはりけっこう独特でした。ツンと来るような感じ。ただ、“強い抗菌効果を持つからこそ”の匂い、とも言えるわけで。それに、塗る場所が「足の爪」と、部位が部位なので、あんまり気にしなくていいかな?と。これが手の爪とかだとまた厳しいですけど(笑)。
お風呂の後に塗って、一晩寝れば薄らいでもいるので、「匂いが気になる」という人でも、実際はそれほど気にならずに使えるのではないかと思います。気になるとすれば塗る時だけ、ですね♪
おすすめの購入方法
クリアネイルショットの通常価格は「3300円」。そこまで高額というわけではないので、気になる人は単品買いしちゃうのもあり。ただ、爪専用とは言え、部位的にある程度は使い続けないと効果が見えにくいのも確か。で、どうせ数ヶ月続けるのなら断然定期コースがおすすめ(私もこれにしました^^;)!
毎月1本ずつ届く「お試しコース」だと、毎回10%OFFの「2970円」で買えます。回数の約束はなく、“いつでもストップOK”なのも嬉しいところ。
ただ、定期コースにはもっとお得なものもあって……
- 基本コース…3ヶ月ごとに3本お届け 1本あたり2805円/15%OFF
- 年間コース…3ヶ月ごとに4本お届け(通年) 1本あたり2640円/20%OFF
こちらがそう。しかも年間コースは「2巡目(2年目)に入る際に2500円引き」なる+αなサービスまでついているので、お得さでは1番ですね。私は基本コースにしたのですが、効果を実感している今、「年間にしておけば……」とちょっと後悔中^^;
“隠したい爪”から“見せたい爪”に!
クリアネイルショットを使いはじめて2ヶ月ちょっと。表現が変かもしれませんが……爪がすごく“しなやか”になった気がします。これまでは固い・がさがさ、という感じだったのが、柔らかく、しなやかになってきたんです。

↑にある写真は最近のものなんですけど、つい2ヶ月前までは「爪で悩んでいた」とは思えない……ですよね!? でも、そうなんです。これなら余裕でサンダルも履けるし、プールだってへっちゃら(^_^)b
あと、同じような爪悩みを持つ女性はもちろん、男性にもおすすめですね。女性以上に気を遣わない人が多いと思うので^^; 「綺麗に洗ってるから大丈夫!」みたいな……。でも、カサカサやゴワゴワになってしまった爪って、一度そうなると“綺麗にしてるだけじゃ戻らない”んだそう(◎_◎;) なぜなら「爪には、今ある爪を生まれ変わらせる力がない」から。なので、外から特別なケアをしてあげるのがとっても有効なんですね。男性自身はもちろん、旦那さんや彼氏さん、お父さんなんかにも勧めてみてほしいです。
今まで「隠す」ことに必死になってた足の爪。逆に「見せる」のがこんなにラクで、しかも楽しいなんて驚いてます。来年以降の夏も素足で過ごせるよう、習慣的に使い続けていこうと思ってます(o^∀^o)!
※注意!人気商品のため2週間?待ちの状態だそう。以降、さらに待ちが増える可能性も……。足の爪をさらに劣化させないためにも、早めのゲット&早めのケアがおすすめです!
実は怖い!爪水虫が悪化すると最終的にどうなるの?
爪水虫の症状は、
- 足の爪が厚くなる→足の爪が白く変色する→足の爪がボロボロ崩れる
といった段階で進行していきます。これがさらに進行すると
- 靴が当って履きにくくなる
- 歩く時にしっかり歩けない
- 糖尿病の人は合併症を引き起こす
- 普通の爪切りでは爪が切りにくい
といった状態になります。最終的な段階まで放置しておくと、爪が壊死して足まで広がっていくという、最悪の状態になることも!
爪水虫って家族や他の人に感染するの!?
答えはズバリ、感染します。よく学校行事などで、来賓の所にスリッパが用意されていますよね?このスリッパを水虫菌保持者が履いて、そのあとに違う人が履くと、爪水虫が感染するリスクが非常に高いです。学校行事などは自分のスリッパを持参しましょう。特に家族など一緒に暮らしている人が感染している場合は、家族間での感染率がグンッと上がります。それはスリッパだけでなく、バスマットを通じても感染するためです。家族は共用しているものが多いので、その分リスクが高まります。もし、誰か感染している場合は、早急に治療することをオススメします。
まとめ
- 爪水虫は水虫と同じ白癬菌(はくせんきん)が原因で発生する
- 爪水虫を引き起こす人は足に水虫菌が潜伏している人が多い
- 爪水虫は通常の水虫と違って塗り薬では治らず、飲み薬で治療する
- 自宅でのセルフケアは足を清潔にして通気性を良くすること
- もし、塗り薬で治療したい場合はクリアネイルショットが有効
- 爪水虫は悪化すると、最悪の場合爪が壊死する可能性がある
- 特に家族間はスリッパやバスマットで感染するリスクが非常に高い
クリアネイルショットの成分を徹底解説!なぜそんなに効果が高い!?
- 2ヶ月で爪がすごくしっかりしてきた
- 表面がなめらか
- ただ塗るだけでいいから楽
- ネイルをしていなくてもキレイな爪がキープできている
- 皮膚科にいってもなかなか治らなかったのに、効果が実感できた
現在入荷まで1〜1ヶ月半待ち!2017年のモンドセレクションを受賞し、医学誌にも掲載されたケア商品クリアネイルショットが、SNSでも話題になっています。夏の本格シーズン前に爪をキレイにしておきたい女子&爪の水虫に悩む男子必見!そのヒミツは浸透力特化型爪用ジェルにあるとか?話題沸騰!医学誌もその実力を認めたクリアネイルショットの成分を徹底解説・効果を実感できるヒミツをリサーチしました
クリアネイルショットって何?特徴・有効成分やキレイになるメカニズムをまとめました
クリアネイルショットはこんな症状がある人にオススメです
- 爪の色が透明できなく、ちょっと濁っている
- 表面がカサカサで全体的にゴワゴワしている
- いつも使っている爪切りが使いにくなった
- 靴と爪が当って痛い
- 爪を見せることが恥ずかしくて夏でも靴下を履いている
こんな症状がある人は、特に効果が実感しやすいです。そもそも爪はタンパク質からできているのですが非常に固いのが特徴です。皮膚とは違って何かが入り込むことは難しいです。細菌が入りにくい分、爪に良いと言われる有効な成分をいくら塗っても浸透していきません。しかし、クリアネイルショットは、浸透力特化型ジェルを採用しているため、爪の中にしっかり浸透させて改善できるそうです。
クリアネイルショットが爪の中に浸透していく理由・メカニズムは?
爪の表面には親油性(しんゆせい)といった膜が張ってあります。この膜は油と馴染みやすい特徴を持っています。どんな有効成分を爪の表面に塗ったとしても、浸透していかないのはこの膜が存在しているからです。そのため、クリアネイルショットは有効成分をオイルに包んだ爪に馴染みやすくしている浸透力特化型製法ジェルで作られています。
有効成分をオイルにコーティングする→オイルが爪に浸透する→爪の中に入ったオイルの膜が爪の中で破れる→有効成分が爪でしっかり浸透していくというメカニズムなのです。この技術は、足の爪の状態をしっかりと調査して上で医学総合月刊誌医学と薬学にも掲載されています。
クリアネイルショットの有効成分は?どんな効果があるの?
竹酢液
皮膚の角質を柔らかくしたり、引き締める効果があります。この液の中にはアルコール成分が含まれているので、殺菌消毒もできるため水虫・湿疹にも効果があります。
テルピネン-4-オール
精油としてもつかわれるティーツリーに含まれている成分です。高い抗真菌作用があり、水虫の原因菌を殺菌する効果があります。
α-テルビネオール
抗菌作用があるだけでなく、爪をなめらかにする効果のある成分です。根深く広がっている症状にも効果を発揮します。
シトラール&シトロネラール
爪水虫に特に効果がある成分です。爪内部に浸透した水虫菌も死滅されることができる効果があります。
ポリアミン
爪のコンディションをしっかりとサポートし、健康的な爪を作り上げることができます。ケラチンの形成を活発にするのでキレイな爪を作る効果も!
スクワラン&アボカドオイル
爪全体を保湿する成分です。硬くなりすぎた爪を柔らかくして、有効成分の浸透力を促進する効果があります。
クリアネイルショットには、爪を変色させたり、表面をガタガタにしてしまう原因菌を死滅させる成分が多く配合されていることがポイントです。浸透型のジェルが爪の内部まで行き渡るため効果を実感しやすい&保湿ケア成分でアフターケアができるということです。医学誌に掲載されるだけあって理にかなった実力型のケア商品のようです。
クリアネイルショット正しい使い方とは?
クリアネイルショットの使い方は非常にシンプルです。1日1回、お風呂から上がったあとに爪&その周りの皮膚を中心に塗るだけでOK!足全体をキレイに洗った状態であれば、お風呂上りじゃなくてもいいそうです。負担になることなく、簡単に取り入れることができるのも支持率が高いポイントかも!?
効果が出なくても安心!クリアネイルショットには全額返金保証制度があるんです
- 医学誌に掲載されているということは、効果にまちがいない?
- 肌に合わなかったときどうしよう
- でも、実際効果がなかったときが不安
- 使ってみたいけど、様子を見て継続するか決めたい
そういう人は全額返金保証制度を利用することをオススメします。クリアネイルショットを使用して、15日以上たっても効果を実感できなかったり、満足できなかった場合は、商品1個分の代金を全額返金してもらえる制度です。
- 商品が届いてから25日以内に申請すること
- 体に合わなかった場合は、15日未満でも対象になる
- 公式サイトで購入した人のみ対象
- 購入時の手数料・送料は対象外
- 複数購入した場合でも、返金は1個分のみ
といった条件はありますが、保証されている安心感は非常に高いです。
まとめ
- クリアネイルショットは浸透力特化型ジェルが特徴
- その技術力は医学誌にも掲載されているほどで実際、効果の実感力が高い
- 有効成分をオイルの膜で包むことで爪の中に浸透しやすくなっている
- 有効成分には原因菌をしっかり殺菌できる成分が非常に多く配合されている
- 殺菌したあとのアフターケアとしてスクワラン・アボカドオイルが配合
- 使い方はお風呂上りに爪&周りの皮膚に塗るだけ
- もし効果が実感できなかった場合は、全額返金保証制度を利用できる
- 全額返金保証制度は15日以上使用して、25日以内に連絡すること
- 返金してもらえるのはクリアネイルショト1個分の代金
【姉妹サイト】こんなサイトも運営しています♪
→生漢煎(防風通聖散)でダイエット!
爪水虫に効くクリアネイルショットとクリアフットヴェールを徹底比較!
水虫は塗り薬でもケアができるのですが、爪水虫には塗り薬は効果がないため病院で薬を飲んで治療するのが一般的でした。しかし、最近【爪水虫にも効果がある塗り薬】というのが話題になっています。その1つが北の達人コーポレーションから発売されているクリアネイルショットです。医学誌にも掲載されるほどの実力派商品で
- 病院に行くタイミングを逃して放置してしまった
- 病院に行く前にセルフケアで治るなら治したい
- ケアするのであれば、キレイな爪を生やしたい
という人を中心に口コミ・雑誌で話題になっています。しかし、同じ北の達人コーポレーションからはクリアフットヴェールという商品も発売されています。同じ水虫対策用のジェルなのですがこの2つの違いとは!?
クリアネイルショットとクリアフットヴェールを徹底比較!価格や成分、口コミなど細かくまとめました
クリアネイルショットとクリアフットヴェールについてまとめてみた
北の達人コーポレーションとは?
健康食品・化粧品ブランド北の快適工房を展開している会社です。
- フォーブスアジア2014 Best under A billion賞
- 中小企業IT経営力大賞
- 経済産業大臣賞
- モンドセレクション最高金賞
- EYアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー2015ジャパン日本代表候補選出
などを始め、他にも数多くの賞を受賞するほどの実力派!ありそうでなかったものやおもしろそうを実際に作り上げるプロフェッショナルとして、注目度が非常に高い会社なのです。
クリアネイルショットとクリアフットヴェールの有効成分や配合量は?
クリアネイルショット
- 竹酢液
- テルピネン-4オール
- α-テルビネオール
- シトラール
- シトロネラール
- ポリアミン
- スクワラン
- アボカドオイル
これらの成分は、爪の中や底に根深く広がっている爪水虫にダイレクトにアプローチすることが特徴です。殺菌・死滅させた後は、ボロボロになった爪を修復し、爪全体をなめらかにします。
- 表面がツルツルになった
- ボロボロだった爪がキレイになってきた
という声が多いのは、これらの成分がしっかりアプローチするからです。特にスクワラン・アボカドオイルは爪を柔らかくする効果があるので、有効成分を爪の中にしっかり浸透させることができます。それぞれの成分の配合量の記載はありませんでした。
クリアフットヴェール
- 竹酢液
- サリチル酸
- CPL
クリアネイルショットと比べると、有効成分はシンプルです。竹酢液は同じなのですが、サリチル酸とCPLはクリアフットヴェールにしか配合されていません。
- サリチル酸:有効成分を足の奥深くまで浸透させるために角質層を柔らかくする効果があります。
- CPL:何度も繰り返すしつこい水虫を足の中なに浸透させないようにブロックする効果があります。
クリアネイルショットは、殺菌効果がある有効成分を数多く配合させているのに対してクリアフットヴェールは竹酢液がほぼメインで水虫菌を殺菌させるようです。クリアフットヴェールにも、配合量の記載はありませんでした。
クリアネイルショットとクリアフットヴェールの使い方は?
クリアネイルショット
お風呂上がりに1日1回爪とその周りの皮膚を中心に塗ります。足裏全体まできれいに洗った清潔な状態で塗ってもOKです。
クリアフットヴェール
足裏の気になるところに適量を塗って肌に馴染ませます。公式サイトでは、クリアネイルショットの様に洗ってくださいとは記載がありませんでしたが、洗ったあとに塗る方が良さそうです。
この2つの大きな違いは足の塗る部位です。
- クリアネイルショット→爪とその周りピンポイントに塗る
- クリアフットヴェール→足全体に塗る
爪水虫で悩んでいる人は、クリアネイルショットの方がピンボイントで効果がありそうです。
クリアネイルショットとクリアフットヴェールの価格は?
クリアネイルショットとクリアフットヴェールは価格も定期コースのシステムも全く同じです。本体価格は定価で3300円(税別)ですが、定期コースで購入するとお得に購入できます。コースは
- おためしコース
- 基本コース
- 年間コース
の3パターンです。
おためしコース
おためしコースで申し込むと、通常3300円ですが10%オフの2970円で購入できます。2回目以降はさらに割引率が上がった15%オフで購入できます。回数縛りがなくて、いつでもキャンセルできるコースです。
基本コース
3ヶ月に1回3本届くコースです。このコースは1本あたり2805円と本体価格より15%オフで購入できます。おためしコースと違って、このコースは回数縛りがあり3回は受け取る条件付です。毎日しっかりケアをしたい人にはオススメのコースです。
年間コース
3ヶ月に1回、年に4回に分けて届くコースです。長期スパンで水虫を治して、治ったあとも予防・足をキレイにキープし続けたい人にはお得なコースになります。1本あたりの価格が2640円と本体価格より20%オフで購入できます。3つのコースの中で1本あたりの価格が一番お得です。このコースは、年間契約になるので契約したあとの解約は2年目の更新前のみになります。途中解約はできません。2年目の初回お届けは2500円引きで購入できる特典もつきます。
クリアネイルショットとクリアフットヴェールの口コミは?
クリアネイルショット
最初コースが3つあって買い方がわからなかったけど、初めてだったしいつでも解約できるようにおためしコースで申込みしました。自分が爪水虫だとは思ってなかったのですが、ネイルをしようと思ったときに爪を見て色が違うことに気づいて、ネットで調べたら爪水虫でした。病院に行く前になんとかしようと思ってクリアネイルショットを購入したのですが、即効性が高いなと思います。使い始めて4日くらいで爪の表面や、左親指の右端の爪が欠けてボロボロになりかけていた爪が滑らかになってきました。10日位すると、爪を切ってもヒビが入らなくなりました!これは期待大!
こんな簡単にケアができるなら、もっと早くから始めれば良かったなと思いました。病院に行くのが恥ずかしくて、薬局に行っても「爪水虫は病院じゃないと薬はないよ」と言われてどうしようと思っていた所、ネットで見つけました。クリアネイルショットを1本使い切るころには、靴下とかストッキングがひっかからなくなって伝線も全くしなくなりました。生えてくる爪も強度が増したし、剥がれることもなくなりました。
病院で飲み薬を処方してもらっていたのですが、先生に「最近発表された新しい爪水虫の塗り薬があるから、よかったら調べてみてね。うちでは取扱いしてないからネットでしか買えないけど・・・」と医学誌のコピーをもらいました。塗り薬は今までないと言われていたけれど、塗り薬ならもう病院行かなくていいじゃん!と思ってすぐに買いました(笑)3ヶ月使い続けて、見た目で爪水虫だってわからない位まで治りました。病院で血液検査しながら薬を飲むより絶対いい!
クリアフットヴェール
父が爪水虫に感染して、私にも感染しました。とにかく痒くてしかたがなかった!父の薬を使用していたら「俺のやつは爪水虫の薬だから、お前はこっちだ」ともらったのがきっかけで使い始めました。塗ったところ、特に刺激はありません。塗った直後は保湿感があるのですが、足が乾いたら元通りです。1週間くらいすると、足がふっくらというか、柔らかくなっている実感が出てきました。足がキレイになったのは大体2週間くらいでしょうか?割と早くに治ったな〜と思いました。
よく水虫になるのですが、今回初めて使用しました。いやー、ここまで即効性あるのは正直びっくりします。水虫ってとにかく足のニオイが気になるのですが、塗る初めて数日しないうちにあの独特なニオイから解放されました。何回もぶり返すカサカサも、ジェルを塗り続けているとちゃんと治るし!というより、治る速度が徐々にスピードアップしています。
昔、爪水虫になったことがあってそのときに使用していた薬の足の水虫バージョンということで、悩むことなく買いました。爪水虫(たしかネイルショット?)は、病院にいかなくてもちゃんとセルフケアで元通りになったので!その薬がちょっと残っていたので、足の水虫に使っていたけどあまり効果を実感できませんでした。でも、フットヴェールに変えてからは使い始めて3日間くらいで小さい指の間の水虫が治りました。痒みも治まって足がしっとりしています。クリアヴェールの伸びが良いので少量でかなり足全体をカバーできます。薬品っぽい香りがするけど、足に塗ったときには何も香りはしません。
まとめ
- クリアネイルショットとクリアフットヴェールは水虫ができる部位で使い方が違う
- クリアネイルショットは爪水虫に対して有効だが、クリアフットヴェールは足全体に有効
- 商品価格はどちらも同価格で、定期購入の価格も一緒
こんな人にはこっち!クリアネイルショットとクリアフットヴェール診断
クリアネイルショット
- 足全体はキレイだけど、爪だけが変
- 爪の形がボロボロになってきた
- 以前水虫を患ったことがあるけど、今は足全体には症状が出ていない
- 爪を切るとぽろっと崩れたり、ヒビが入る
- 病院に見てもらう前に、自分でセルフケアをしたい
クリアフットヴェール
- 足にかゆみがある
- 爪はキレイだけど、足の裏の皮がめくれている
- 皮がめくれている所からイヤなニオイがする
- 市販薬であまり効果を実感したことがない
- 水虫を何回も再発したことがある
クリアネイルショットは効果なしって本当?治らない人の共通点を調査
クリアネイルショットの効果なし口コミを集めてみました。
クリアネイルショットに限らず、肌につけるものには個人差があります。
「効果がなかった」「クリアネイルショットでは爪はキレイにならない」という人に絞って口コミを集めてみました。
・爪に自信がなくて買いました。
今まで薬局にあるケア商品や東急ハンズなどで売っているネイルバターみたいなものを使っていたけど効果なし。
口コミもそうですがインスタとかでもよく見かけるので気になって買いました。
今までのケア用品んと比べるとそれなりに効果はあったかもしれませんが、うーん。
いまいち・・・。
1ヶ月使ったけど微妙でした。(35歳/主婦/あすみん)
・爪水虫持ちです。治ったかと思ってもまたボロボロになるし、皮膚科に行ったところで特効薬がもらえるわけではないので、行くのもめんどくさくでクリアネイルショットを使い始めました。
そもそも香りが付いている時点で私はあまり好きではありません。
若い子には好きなのかしら?どうなのでしょうか。
いつの間にか使わなくなりました。
使っていても可もなく不可もなくといったところです。(49歳/パート/ポチ)
・ジェルというかクリームというか。使いにくさはないです。垂れてこないし。乾くのも割と早い。
ただ名前的に結構即効性があるものだと思ったのですが、そうでもなく。
念のため朝と夜の1日2回使ってましたが、そこまで実感はありませんでした。(29歳/アパレル/ちーちゃん)
・使い始めて最初の頃は「お!いい感じかも」とか思ったんですけど、大きな変化はみられませんでした。
塗り忘れることが何度かあったからかな?毎日塗るとなるとつい忘れがちになるので・・・。
たまに塗ってすこし変化があるならまだ効果がある方なのかな?でも思っていたかんじとちょっとちがったな?というのが正直なところ。(31歳/会社員/たくみん)
・1ヶ月使ったけど、そこまで大きな変化はなし。まぁこんなもんかな。正直期待外れ感ある(25歳/フリーター/はぁちん)
・友人が「ネイルをオフした後に使うとめちゃくちゃ爪がキレイになる」とかなり絶賛していたので買いました。
確かに友人の爪はトップコートなどを塗ってなくてもいつもキレイだな?・・・と思って私も買って見ました。
いわゆる「すっぴん爪」ですよね(笑)
ジェルで浸透力は確かにいい!
指になんというか香りが結構強く残るので、このあと口にするものを触る人は気をつけたほうがいいと思います。
肝心の効果についてですが、あまり実感できず。面倒くさがりの私は、毎日決まって入浴後に塗っていませんでした。(笑)
「あ、忘れた」と思って朝起きてから塗ったり・・・。気付いた時に塗っていたので足を洗わずに使うこともあったからかな?と思います。(34歳/販売/konapi)
クリアネイルショットで効果がでない人にある共通点とは?
クリアネイルショットを使っている人の口コミを見てみると
- 継続して使っていない
- 即効性があるものだと思っている
- 1日1回以上塗りすぎている
という共通点がありました。

クリアネイルショットは、お風呂上がりの足が清潔な状態に1日1回塗るというのが基本ルールです。
早くキレイな状態にしたいのはわかりますが、過度に爪に塗りすぎると、かえって負担になることも!
せっかく浸透率いいジェルなのに、浸透する前に追加して成分を送りこんでも負担になります。
また、足を清潔にするときは、爪だけでなく、足裏全体をキレイにするようにしましょう。
クリアネイルショットは、確かに浸透力持続型で爪と修復・育てる高機能ケア用品ですが、魔法のジェルではないので即効性はありません。
爪水虫の場合、治るまでかなり時間がかかります。
1週間?2週間塗っても表立った変化がみられないのはこのためです。
1ヶ月単位で変化が出ると思います。
まずは、1ヶ月使ってみましょう。「あ!よくなってる!」と確実に実感するには、個人差はありますが2?3ヶ月はみておきましょう。
- 爪だけでなく周辺までしっかり塗る
- サッと塗るだけでなくマッサージしながら、体温でじんわり浸透させていく
- クリアネイルショットを使う前はしっかりタオルで足をふく
この3つに気をつけて塗ると、効果を実感しやすいです。
なぜそこまで効果があるの?爪水虫用クリアネイルショットの成分解説!
もしもクリアネイルショットで効果がでない(治らない)場合の安心システムとは?
- 半年以上使っているけど、効果が全く見られない
- 刺激のある成分は入っていないのに、塗ると周りの皮膚が赤くなる
- 自分の爪とは合わなかった
継続して使い続けても全く変化を感じられなかったり、改善効果がない
こんなときは、全額返金保証を使って返金手続きをとりましょう。
クリアネイルショットは、15日以上使用しても効果が実感できなかったときは返金してもらえる、全額返金保証制度がついている商品です。
- 15日以上継続してつかっていること
- 使用済みであること
- 商品を届けてから25日以内の申請であること
- Amazonや楽天などではなく公式サイトで購入していること
などを条件に、商品を返金してもらえます。
体に合わないなど体質的な問題で返金するときは15日未満でも制度を利用することができます。

返金口座の申請をして、パックを返送し受領されるとメールが届きます。
返金日や口座についての詳細が届くので入金を待ちましょう。
ポイントを使うと安いからといって、大手通販サイトで購入するとこの制度は利用できないので要注意!
公式サイトで購入した人限定の保証サービスです。
まとめ
クリアネイルショットは、なかなか治らないボロボロ&ガサガサの爪をキレイにリペアして補強してくれるケア用品です。
有効成分が塗った後も持続して浸透するから、キレイに保護された状態が続きます。
お風呂上がりの清潔な爪・その周りに塗るだけでOK!
1日1回でいい手軽さも49秒に1回売れる理由なのかも?

ただし、
- 塗る回数&量を規定より多く頻繁に使いすぎている
- 毎日しっかり塗っていない
- 足をしっかり洗ってタオルできちんと水分を拭き取っていない
という場合、効果を実感しにくいです。
クリアネイルショットは即効性があるものではありません。
最低でも2〜3ヶ月は毎日継続してケアするようにしましょう。
- (2018/08/29)「クリアネイルショット」と「クレナフィン」を徹底比較※即効性があるのはどっち?を更新しました
- (2018/08/29)クリアネイルショットの解約方法|条件と解約する前のチェックポイントを更新しました
- (2018/08/23)クリアネイルショットの全額返金保証は期間が短い?返品方法と利用条件を調査を更新しました
- (2018/08/23)クリアネイルショットの正しい使い方講座※効果的な塗り方とおすすめのタイミングを更新しました
- (2018/08/22)クリアネイルショットで副作用?購入前の成分チェックが大切!を更新しました